タヒチ語辞典

以前から欲しいとおもっていて、ようやく手に入れました。 ちょっとパラっとページをめくっても、「r」「f」と、ハワイ語にはないアルファベットが並んでいてさっぱり、といった感じです。それでも、音韻はハワイ語ととても近いものも多く、興味深いです。 …

「インシテミル」読了

書籍、「インシテミル」も読み終えました。 ネタバレはありません。 これは・・・もしかしたらもしかして、文字列よりも映像(=映画)の方が、楽しいかも、と思わせる内容でした。というのも、登場人物がスタート時から一緒でしかも多いため、なかなか特徴…

小説「悪人」読了。

10/22の日記で「買ってきたので暇を見つけて読みます」などと言っていた本、「悪人」。 なんのことはない、三日も持ちませんでした(笑) そうでした、読み始めたら早いのでした。忘れていました。最近、お風呂に本を持ち込むということをやってみています。子…

書籍「悪人」「インシテミル」

買ったものの、積ん読を増やしただけかな(笑) でも、映画を見た「悪人」は冒頭部を少し読んでみました。やっぱり、文字だけ(書籍)の方が、ずっと、楽しいです。映像なら1.5秒ほどで終わってしまうシーンも、文字だと5行も6行も費やされていたりして。その…

フランスの伝統色

ようやくこの本が到着しました。嬉しい。 日本とフランスの伝統色、として掲載されているものをじっくりと見比べたら、ボルドー周辺のいわゆる「赤紫」な色が日本には乏しく、フランスには豊かであるように思いました。一方日本では「**茶」周辺のオリーヴな…

HAWAII'S SPAM COOKBOOK

大好きなスパムの料理本。脱力イラストが◎。Hawaii's Spam Cookbook作者: Ann Kondo Corum出版社/メーカー: Bess Pr Inc発売日: 1987/09/01メディア: ペーパーバック クリック: 15回この商品を含むブログ (4件) を見る

日本の伝統色

頼んでいた書籍「日本の伝統色」が届きました。 着物の染色のこと、簪(かんざし)のこと、茶の湯の世界。 ニッポン、という文化をも知ることが出来る一冊で、興味深く眺められます。 ニッポンは美しいなぁ、とも思いました。日本の伝統色 (Graphic Design)…

今日の一冊「Folktales of Hawaii」

今日パラパラと見ていた本。 Folktales of Hawaii - Mary Kaw Pukui 著。 シグゼーンのパターンが挿絵です。眺めるだけでも楽しい一冊。Folktales of Hawaii作者: Mary Kaw Pukui出版社/メーカー: Bishop Museum Pr発売日: 1995/06/01メディア: ペーパーバッ…

村上春樹「1Q84」読了

買ってから実に一ヵ月半以上。ようやく「1Q84」を読み終わりました。 特に難解だとか、時間のかかる読み物、というわけではありません。 いろいろな物事の隙間を縫って読んでいたら、こんなに時間がかかっていました。 一気に読んでももちろん楽しいのですが…

1Q84買った

ずっと気になっていた村上春樹の新刊「1Q84」をようやくGETしました。楽しみに読み進めたいと思います。なんでも、これまでの作品を読んでいるほうが楽しい、とか。 あ、でも、春樹の作品は、みんなそんな感じですね(笑)1Q84 BOOK 1作者: 村上春樹出版社/メ…

雨と本

今年は梅雨らしいお天気な気がします。 しとしと、ざーざーと雨の降る日に、読書はよく、合います。 晴耕雨読、という言葉もあるくらいですから。雨の日はぜひ、本を読みましょう。 今日読んだ本は、ついでという感じで買った本でしたが、共感する箇所に貼っ…

無趣味のすすめ・村上龍

TwitterでFollowしている@tetsunosukeさんのポストで知るきっかけになった一冊です(元々の記事は「やる気の出ない」5月に働く意味を考える − @IT自分戦略研究所)。 昔から大好きな村上龍の本だということ、自分自身「趣味」というものはあまり持てそうの…

ハワイのかわいいデザインたち

広くデザインに関するものの本を眺めるのが大好きです。 ご紹介したい本はたくさんたまっているのですが、なかなかBlog記事におこせずにいます。以前ご紹介したメキシコのかわいいデザインたち - ROCO’s Blogの姉妹本でハワイ編。 やはりジャンクな駄菓子の…

メキシコのかわいいデザインたち

グラデーションやシャドウのない、クッキリ、ペタっとした塗りの描画が好みです。リッチではない、軽い、切絵に通じるような。 いわゆる「トロピカル」とは少し違うのですが、手持ちの本でメキシコのデザインの本があります。これもとてもお気に入りなのでご…

A Century of GRAPHIC DESIGN

コツコツとイラストを描く週末を過ごしました。集中して描いていると、5時間が1.5時間くらいに感じられます。たいていは『この色はおかしい・・』とか『ここに何かが足りない・・』など、忙しくあれこれ考えて描いているのですが、なかには単調に続く作業も…

「村上春樹スピーチ全文和訳」(しあわせのかたち)

最近、どうも別にトロピカル・イラストレーターらしからぬポストが続いていますが・・・こういう時期なのでしょう、今は。地殻変動のようなものが起こっているというか。 好きな作家の一人である村上春樹氏がエルサレム賞を受賞したときのスピーチ、ほんの端…

人間関係にうんざりしたときに読む本(杉本良明)

今回まとまって読んだ一連の本のうちのひとつです。なんともネガティブな香りの漂うタイトルですね(笑)ご紹介を躊躇ってしまいますが、わたくしにとっては大きな「効き本」でしたので、最後の一冊で紹介します。 どなたかのブログに本のブログパーツで貼られ…

100回泣くこと(中村航)

最近読んだ一連の本のうちの一つ。文庫で買った小説、なのだけど、内容は重い一冊でした。 「健やかなる時も/病める時も」という、結婚式を挙げるときに使われる「誓いの言葉」がモチーフになっています。 旅に出ようか、と考えていた。でもそんなことが、彼…

ニューヨークは美味しい!

今回読んだ一連の本の中では一番軽い読み物。 食事がまずい、とよく言われるアメリカだけれど、さまざまな人種の集まる町、ニューヨークで食べられるさまざまなおいしいものを紹介した本です。 そもそもわたくしはおいしいものが大好きです。おいしいもの、…

起きていることはすべて正しい(勝間和代)

前回に続いて読んだ本のメモ。 私は付箋を傍らに本を読むことがよくあります。デザイン本などでもそうですが、「おぉっ!」と思ったところなどにごく小さい付箋をどんどん貼っていきます。 今回のエントリーも、共感だったり耳痛く感じたところだったり自分…

ポール・スローンのウミガメのスープ

ここ一ヶ月ほど、結構本を読みました。食指の動くまま自由に。 本はいいですね。本はいつでもそこに在り、それを私たちは自由に選び取ることができ、求めれば与えてくれる。押し付けがましいことがなく、本は中立。 読んだ本をいくつか紹介しようと思います…

HAWAII'S SPAM COOKBOOK

視覚に楽しい色々な本が好きです。洋書は目にも新鮮なことが多くことさら。私の本棚から、とってもお気に入りの一冊をご紹介します。この本はアンティークショップで見つけたもの。ハワイはホノルルの出版社から出ているこの本は、ランチョンミート「SPAM」…

「フラをはじめよう!」と「デザインノート」

今日は先ほど、本屋さんに行って来ました。誠文堂新光社の「デザインノート」21号を欲しいな、と思って。 ちょうどデザインノートの隣に、表紙他にイラスト提供した雑誌「フラをはじめよう!」が平積みしてあって、ちょっと嬉しくなりました。本屋さんで見か…

ロゴの本「Los Logos 4」

※Book image from"Gestalten"...thanks!!!本の写真イメージはご紹介するサイト"Gestalten"からお借りしました。 インスピレーションをもらえそうなロゴの本の新刊を見つけました。 この手の本、大好きです。ロゴの本、イラストの本、ポストカードや名刺のの…

村上レシピ

(※写真は「ユキの母親に会いに行ったハワイで、晩御飯に食べようとする”まともなハンバーガー”〜from「ダンス・ダンス・ダンス」のページ。)村上春樹が大好きです。 「風の歌を聴け」から素直に丁寧に読み進めていって「ノルウェイの森」でピークに達した…

フラ本の表紙ビジュアル

表紙や挿絵にイラストを提供するお仕事で携わったフラのムック本。私の紹介ページの校正出し用のものと共にとりあえず、の段階のビジュアルが送られてきた。くねくねフラガールの背表紙かわいい。 この本はA4サイズで、中に見開きでご紹介いただけるページを…